MENU
私たちについて
仕事内容
職場環境
福利厚生
FAQ
応募方法
会社概要

【現場作業員の仕事内容】
解体現場での解体作業全般及び手元作業や
公共の建物や商業施設などの解体を行います。

【アスベスト撤去工事】養生作業

まずはアスベストが外に排出されないように窓やドアをしっかりと養生していきます。
設備・床・壁・配管などにも除去したアスベストが付着しないようにしっかりと養生します。

湿潤状況

アスベストの飛散を抑制するための薬剤を施工箇所などに吹き付けます。

撤去作業

薬剤吹付け後、アスベスト撤去作業に入ります。

床材撤去

床材を撤去するときは、床研削機などを使って撤去していきます。

清掃

撤去作業が終わるとアスベスト用の真空HEPA掃除機を使って隅々までしっかりと清掃します。

袋詰め

清掃後、撤去したアスベスト含有建材や養生シートは漏れないように二重に袋詰めし密閉します。

作業完了

全ての作業が終わると最終清掃をしてアスベスト撤去工事は完了です。

【仕事の魅力・ポイント】

人事育成

お客様により良い満足を提供できるよう人材育成が充実しています。社員旅行やBBQなど社内行事も多く職人同士の絆も深い会社です。

継承させていく責任

社後は職長が中心となり「見て慣れろ」ではなく、きちんとスキルを継承するよう指導いたします。
基本の業務を教えていきますので未経験の方でもしっかり働ける職場です。

資格取得サポート制度あり

車両系建設運転や足場の組立特別教育やフルハーネス型安全帯使用作業特別教育など他にもいろんな資格取得をサポートする制度があります。
戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.